学問・勉強・研究 学問における connecting the dots 2024年7月22日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは、高本です。 今回は、いろんな学問の境界を溶かしてつなげて考えていくと面白い、という話。 ジョブズが言った有名な言葉で …
方向性と全体像 情報発信によってあなたを起点としたコミュニティができるまでの4段階 2024年7月2日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは高本です。 情報発信によってコミュニティができていくには4つの段階があります。 この記事では、あなたのメッセージに初め …
コンテンツ アーティストのライブに見る、ファン化のメカニズム 2024年6月30日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは高本です。 近年、情報発信をしていく上で「ファン化」というのがキーワードになってきてます。 僕は、眉村ちあきというアー …
大前提 価値提供するだけの情報発信が破綻する世界で歩みを止めず進み続ける方法 2024年6月29日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは、高本です。 情報発信の世界では、「価値を提供する」というのが大前提ですよね。でもそれだけでは破綻します。 価値を届け …
コラム(?) 「ときどき、自分は何を作り出しているか、と考えてみよう」 2024年6月28日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは高本です。 「ときどき、自分は何を作り出しているか、と考えてみよう」 これは森博嗣という人の本の見出しにあったんですけ …
精神面を整える 所ジョージの世田谷ベースを読んで遊び心を高める方法 2024年6月27日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは、tverにおもろそうな番組が全然なくてつらい高本です。 今日は遊び心について。 僕は遊び心は日常から面白いものを切り …
モチベーション 流れるようにアウトプットしていくための考え方 2024年6月26日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい ときどき、自分は何を作り出しているか、と考えてみよう。(森博嗣) こんにちは、真夏の果実のアルペジオを練習中の高本です。だいぶ手が動くようになって清々しいでございます。 今 …
コラム(?) ありあわせの素材と創意工夫で乗り切る「ブリコラージュ」という概念がおもろい 2024年6月25日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは、一年ぶりにギターの弦を交換したらいい音過ぎて感動している高本です。 最近知ったブリコラージュという概念がおもろいので、その …
やりたいことが分からない やりたいことが分からないときは、ひとまず副教科から攻めていくのも効果的だという話 2024年6月24日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは、昨日同窓会で10年ぶりの友達と再会を果たした高本です。 10年空いてても、一言目から昔みたいな感じでしゃべれるのがいいです …
コラム(?) なぜ「ゆらぎ」は現代における重要概念なのか【後編】 2024年6月16日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい この記事は、 なぜ「ゆらぎ」は現代における重要概念なのか【前編】 の続きです。 なぜ人は自然を求めるのか 生命のリズムは1/ …