精神面を整える

人生の正解を求めてドツボにはまり身動き取れない人が知っておきたい自然の摂理

僕もそうなんですけど、いまいち行動できない時って、その答えとかヒントになるようなものを探しに行ってしまってるんですよね。

でも、本当はその正解を求めに行こうとする発想こそが、ドツボにはまる要因なんですよね。

地球で暮らす一人の人間にとってそれは自然の摂理に反しているから。

今回はそんな話です。

この世界は常に変化するもの


正解を求めるというのは、ある一点を見つけに行く行為。

でもこの世界は常に変化していくもの。常に移ろい変わり、循環していく。

それこそが自然ですね。

てことは、正解という”固定点”を指しに行こうとするのは、もうその時点でもう間違ってますよねw

というか不自然。自然の道理とか摂理とかシステムに反してる。

そもそも地球自体が動いてるわけで、回ってるわけで、空気も水もずっと循環してるわけで。

だからそもそもある一点に定まったものは、めちゃくちゃ人為的というか人間的な概念。

例えば平家物語。「諸行無常の響きあり」ってありますよね。

これは「この世のあらゆるものは絶えず変化していく、生まれては消えていく」という意味。

中国の哲学者の老子も、「自然界で対極にある概念同士は、相互に作用しながら周期的に変化する」って言ってます。

物理の世界でもそう。物質を構成する最小単位を素粒子って言いますけど、そいつら同士で常にくっついたり分かれたりしてるわけです。

で、違う粒子に化けたりして、結局どれが根本的な粒子か分らんやん、みたいなこともあって。

要はこの世界は変化するのが自然なんですよね。だから正解という不変的な何かを探しに行くのは変ってことです。

曖昧さを受け入れられない人間

曖昧さというか、確定していない気持ち悪さを受けれられないのは人間だけ。本来自然はそんな風に出来てないって考えるのが一番いい。

この辺の話は麻雀の桜井章一の本でも出てくるんですよね。0から100のうち100を目指すのは「力み」につながる、みたいなニュアンスで語られてたりします。

「知識があるから動けない」
「感覚とか自然が大事」

みたいな話も出てきて割とおすすめです。

で、話を戻しまして、この世界のシステムが変化するようにできてるんであれば、僕らもどんどん変化していかなあかんわけです。

そうなると正解を求めて結局行動できず、同じところでぐずぐずしてるのは、めっちゃ不健康ってことですよね。

正直僕はめっちゃ頭で考えてまう派なんで、中途半端な思考を受けれて行動に移るのってほんまに気持ち悪いんです。

でも“変化するほうが自然”って思うと、

「腑に落ちる答えが見つからなくて行動できてなかったけど、むしろそれを求めに行く姿勢自体が自然の道理に反してて、よくわからんまま進んでいくのが正解なんや」

って何かめっちゃ簡単に行動できそうな気がしませんか?w

ていうか気がするも何も

「こっちのほうが普通やんけw」

「見つかるはずのない答えを探し求めて迷走してる自分何しとんねんw」

てなってくるじゃないですか。そうなったらもう動けますよね。

まとめ

というわけで、今回は「正解を求めてドツボにはまっている人は、自然の摂理を確認されたい」というニュアンスでお送りしてきましたが、いかがだったでしょうか?

この世界は変化することこそが自然であり普通であると知っておけば、動けていない自分の不自然さにもどかしくなっていけますね。

もしそれでも行動できないという方は、こちらの記事も見てみて下さい。

行動力がない人にありがちな7個の特徴と、意外と知られていないその強み

「それでも俺にとっての正解を見つけたい」という方は、こちらの記事がおすすめです。

人生の軸(自分軸)の見つけ方をフルパワーで力説してみた

質問や感想はこちらから受け付けております。当然のことながらすべて返信もしておりますのでw、お気軽に!

それではここまでお読みいただきありがとうございました!

 

世界一遊び心に溢れたいコミュニティ、始まりました。

昨日と同じ今日を繰り返すだけの日々を軽々脱出し、想定外連発で予定不調和の死ぬほどおもろい人生に突入するためのアプローチのあれこれを、真面目で不真面目に追求する宇宙一遊び心に溢れたいコミュニティです。



一晩で人生の方向性を見定められてしまう特典

・人生の方向性がわからなくなり、今まで淡々とやってたことも手につかない

・このままいくとこの先確実におもんないが、次の一歩目をどこに踏み出せばいいかわからない

・やりたいことリストを作ったり自己分析してみるも、なんかモヤモヤしてる

・今できることは全精力を注いででもやる覚悟があるが、自分にとってのそれが何かわからない

・現状を変えたいというエネルギーだけは有り余ってるけど、それを向ける先がない

・「豊かな人生」「充実した人生」と検索したり「幸福論」も読んだけど、決定的な何かは見つかっていない

という方は、最初にすぐ受け取ってもらえる1万2千字オーバーのコンテンツとワークシートで作業するだけでも、びっくりするぐらいこの先がクリアになると思いまする。

人生の軸を「ブレインダンプ」「抽象度と統合」「人生曲線」などを駆使して見定めていく、という趣旨になっております。