学問・勉強・研究 なぜ学問はつまらないのか、という話 2024年8月13日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは、高本です。 さっきちょっと面白いことを知ったので、 それを踏まえまして今回は「なぜ学問がつまらないのか」という話です。 で、さらにじゃあどうやったら「 …
情報発信を始める コロンビアの路上販売が下手すぎて情報発信におけるターゲティングを考えさせられた話 2024年8月11日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは、高本です。 少し前にコロンビアに行ってたんですが、向こうでは路上で物売ってる人が結構いるんですよね。 売店もあれば、 …
コラム(?) 「何を言うか」ではなく「誰が言うか」、つまり「何を面白がるか」 2024年8月10日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは高本です。 今回は「何を言うかではなく誰が言うか、つまり何を面白がるか」というテーマで考えていきます。 「誰が言うかが …
情報発信を始める 読者と親密な関係を築きコミュニティへとつながるグルーミングとしての情報発信とは 2024年7月23日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは高本です。 今回は、情報発信をどう解釈して取り組んでいくか、という抽象度高めの話。 具体的な方法論は、メディアに限って …
学問・勉強・研究 学問における connecting the dots 2024年7月22日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは、高本です。 今回は、いろんな学問の境界を溶かしてつなげて考えていくと面白い、という話。 ジョブズが言った有名な言葉で …
情報発信を始める 情報発信によってあなたを起点としたコミュニティができるまでの4段階 2024年7月2日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは高本です。 情報発信によってコミュニティができていくには4つの段階があります。 この記事では、あなたのメッセージに初め …
情報発信を始める アーティストのライブに見る、ファン化のメカニズム 2024年6月30日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは高本です。 近年、情報発信をしていく上で「ファン化」というのがキーワードになってきてます。 僕は、眉村ちあきというアー …
大前提 価値提供するだけの情報発信が破綻する世界で歩みを止めず進み続ける方法 2024年6月29日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは、高本です。 情報発信の世界では、「価値を提供する」というのが大前提ですよね。でもそれだけでは破綻します。 価値を届け …
コラム(?) 「ときどき、自分は何を作り出しているか、と考えてみよう」 2024年6月28日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは高本です。 「ときどき、自分は何を作り出しているか、と考えてみよう」 これは森博嗣という人の本の見出しにあったんですけ …
精神面を整える 所ジョージの世田谷ベースを読んで遊び心を高める方法 2024年6月27日 takamoto 人生ちゃんと遊びたい こんにちは、tverにおもろそうな番組が全然なくてつらい高本です。 今日は遊び心について。 僕は遊び心は日常から面白いものを切り …